1階の床下地
2016年04月27日
湖西市梅田で工事中の『和室のある差し掛け屋根の家』の現場では、
1階の床下地の工事が行われています。

土台・大引きの上に、根太が等間隔に並んでいます。
根太と根太の間には、もちろん断熱材を入れます。

根太の上に12ミリの合板が敷かれた様子です。
これで、床の下地はできあがりました。
後は、仕上げの工事です。
1階の床下地の工事が行われています。

土台・大引きの上に、根太が等間隔に並んでいます。
根太と根太の間には、もちろん断熱材を入れます。

根太の上に12ミリの合板が敷かれた様子です。
これで、床の下地はできあがりました。
後は、仕上げの工事です。
(syo)