上棟・お餅投げをしました
2018年03月19日
湖西市古見で工事中の
『太陽光発電10kW搭載の家 No.20 ゆったり敷地にシンプルな4LDKの家』の現場では、17日(土)に上棟が行われました。

まずは9時30分頃の様子です。
1階部分ができてきたところです。

11時頃、上から見た様子です。
2階の床組が出来上がっています。
梁に床の28ミリの合板の厚みを考慮してカットされているため、
合板を入れた状態でフラットになります。
段差がないために、作業時の足元は安全です。
これが『落し蓋工法』です。

作業終了後、おもち投げが行われました。


たくさんの方々に集っていただきました。

お施主様、ご家族の皆様、上棟おめでとうございます。
これから、完成まで工事の様子をお伝えします。
______________________________________________
かなめ創建の土地情報
湖西市内の土地をお探しなら、こちらをご覧ください。
http://www.kaname-souken.co.jp/tochi/
かなめ創建facebook
https://www.facebook.com/kaname.souken/
かなめ創建HP
http://www.kaname-souken.co.jp/
『太陽光発電10kW搭載の家 No.20 ゆったり敷地にシンプルな4LDKの家』の現場では、17日(土)に上棟が行われました。

まずは9時30分頃の様子です。
1階部分ができてきたところです。

11時頃、上から見た様子です。
2階の床組が出来上がっています。
梁に床の28ミリの合板の厚みを考慮してカットされているため、
合板を入れた状態でフラットになります。
段差がないために、作業時の足元は安全です。
これが『落し蓋工法』です。

作業終了後、おもち投げが行われました。


たくさんの方々に集っていただきました。

お施主様、ご家族の皆様、上棟おめでとうございます。
これから、完成まで工事の様子をお伝えします。
(syo)
______________________________________________
かなめ創建の土地情報
湖西市内の土地をお探しなら、こちらをご覧ください。
http://www.kaname-souken.co.jp/tochi/
かなめ創建facebook
https://www.facebook.com/kaname.souken/
かなめ創建HP
http://www.kaname-souken.co.jp/
タグ :上棟