「明日は何を着ようかな!」とわくわくな気分になる収納
2020年03月09日
みなさん、こんにちは~
湖西市吉美のT様邸では、完成に向けて着々と工事が進んでいます。
前回は、ガレージについてご紹介をしましたが、今日は他がどこまで進んだかをお伝えしたいと思います。

外ではサイディング張りが完成し、きれいな外壁が姿を現しました
外壁と同じ白色の雨樋も取り付けられています。

(2月13日撮影)

(3月4日撮影)
建物内部では、ロックウール断熱材がぎっしり入り、プラスターボードの取り付けも完了しています。

階段、手すりも付きました。

こちらは2階寝室の中の洋服などの収納部分です。
ついつい増えてしまう衣類の管理が、これだけの収納スペースがあればすっきり片づけることができますね

もう少し近くでパシャリ
奥行きがあり、広いです!!
「明日は何を着ようかな
」とわくわくな気分になっちゃいますね
こちらの完成、非常に気になります

そして、2階ではお部屋のドア、収納扉が取り付けられました。
完成は3月末の予定です。
完成が楽しみですね

湖西市吉美のT様邸では、完成に向けて着々と工事が進んでいます。
前回は、ガレージについてご紹介をしましたが、今日は他がどこまで進んだかをお伝えしたいと思います。
外ではサイディング張りが完成し、きれいな外壁が姿を現しました

(2月13日撮影)
(3月4日撮影)
建物内部では、ロックウール断熱材がぎっしり入り、プラスターボードの取り付けも完了しています。
階段、手すりも付きました。
こちらは2階寝室の中の洋服などの収納部分です。
ついつい増えてしまう衣類の管理が、これだけの収納スペースがあればすっきり片づけることができますね

もう少し近くでパシャリ

奥行きがあり、広いです!!
「明日は何を着ようかな


こちらの完成、非常に気になります

そして、2階ではお部屋のドア、収納扉が取り付けられました。
完成は3月末の予定です。
完成が楽しみですね
