階段笠木って何??
2022年02月21日
湖西市古見M様邸では、大工工事が大詰めを迎えていました!
前回、施工されたばかりの階段で2階へ上った際、まだ腰壁が無い状態だったので、下を見るのが怖かったのですが、
今回は安全安心
そして、ちょうど階段笠木を施工している最中でした

笠木(かさぎ)とは、階段など腰壁の上の手すり部分を言うんですって!
大工さんが私に分かるように漢字まで教えてくれました
施工後の写真がこちら⤵

傷が付かないよう、すぐに養生がされていました。
今回も勉強になりましたよ
ありがとうございました

――――――――――――――――――――――――――――――――
<建設業>かなめ創建HP
https://www.kaname-souken.co.jp/
新築施工例・イベント情報随時更新中!
<不動産業>かなめ不動産HP
https://kaname-souken.co.jp/estate/
<環境衛生事業>アンドアクアHP
https://andaqua.co.jp/
かなめ創建Instagramはじめました!!
https://www.instagram.com/kanamesouken6666/?hl=ja
フォロー・いいね!よろしくお願いします!
前回、施工されたばかりの階段で2階へ上った際、まだ腰壁が無い状態だったので、下を見るのが怖かったのですが、
今回は安全安心

そして、ちょうど階段笠木を施工している最中でした


笠木(かさぎ)とは、階段など腰壁の上の手すり部分を言うんですって!
大工さんが私に分かるように漢字まで教えてくれました

施工後の写真がこちら⤵

傷が付かないよう、すぐに養生がされていました。
今回も勉強になりましたよ

ありがとうございました


――――――――――――――――――――――――――――――――
<建設業>かなめ創建HP
https://www.kaname-souken.co.jp/
新築施工例・イベント情報随時更新中!
<不動産業>かなめ不動産HP
https://kaname-souken.co.jp/estate/
<環境衛生事業>アンドアクアHP
https://andaqua.co.jp/
かなめ創建Instagramはじめました!!
https://www.instagram.com/kanamesouken6666/?hl=ja
フォロー・いいね!よろしくお願いします!