快適なお家の秘密
2019年10月21日
みなさん、こんにちは~
湖西市ときわのN様邸では上棟が無事執り行われ、本格的に大工工事が進んでいます。

こちらは10月2日の写真です。この時はまだ床張りが途中でした。


外周部の横架材にあるスリットは、『壁体内通気循環工法』によるものです。
床下から壁の内部を通り、屋根裏へ空気が循環します。床下換気口や小屋裏換気口は、夏は開放し冬は閉じることによって、夏は涼しく冬は暖かく過ごせます。
これが、かなめ創建の快適なお家ができる秘密なんです

こちらは10月9日の建物内の様子です。床張りは完了していますね。これから断熱材を敷いていきます。

サッシが付き窓も取り付けられました。
中間検査も終えて、着々と工事が進んでいますね
______________________________________________
かなめ創建の土地情報
湖西市内の土地をお探しなら、こちらをご覧ください。
https://www.kaname-souken.co.jp/tochi/
かなめ創建facebook
https://www.facebook.com/kaname.souken/
かなめ創建HP
https://www.kaname-souken.co.jp/

湖西市ときわのN様邸では上棟が無事執り行われ、本格的に大工工事が進んでいます。
こちらは10月2日の写真です。この時はまだ床張りが途中でした。
外周部の横架材にあるスリットは、『壁体内通気循環工法』によるものです。
床下から壁の内部を通り、屋根裏へ空気が循環します。床下換気口や小屋裏換気口は、夏は開放し冬は閉じることによって、夏は涼しく冬は暖かく過ごせます。
これが、かなめ創建の快適なお家ができる秘密なんです

こちらは10月9日の建物内の様子です。床張りは完了していますね。これから断熱材を敷いていきます。
サッシが付き窓も取り付けられました。
中間検査も終えて、着々と工事が進んでいますね

______________________________________________
かなめ創建の土地情報
湖西市内の土地をお探しなら、こちらをご覧ください。
https://www.kaname-souken.co.jp/tochi/
かなめ創建facebook
https://www.facebook.com/kaname.souken/
かなめ創建HP
https://www.kaname-souken.co.jp/